適当日記

日常の瑣事を書いています。

日本語のこと

方言の認識は変わる

昨日、夏の甲子園が終わりました。わが地元大阪の高校が優勝を決めました。何試合かはテレビで見ていました。自分は試合だけでなく、監督さんのインタビューを聞くのも割と好きです。話す内容にも興味がありますが、監督さんの方言を聞くのも楽しいです(マ…

イヌイットの言葉から命名についてちょっとだけ考えてみた

お盆がついにあけまして、通常通りの日常が帰ってきました。何事もなく、平和に過ごせたことに感謝です。通常通りとはいっても自分は有休を取得して、たぶん皆さんよりも多く休んだので、その分仕事をするのがしんどいです。ハイ。まあ自業自得ですね。仕事…

アラサーの語源

最近はあまり聞かなくなりましたが(既に死語になりつつある・・・?)、アラサーという言葉がありますね。ほかに、アラなんとかを頭につけて、アラフォーやアラフィフなどもあります(アラ還はちょっと座りが悪い)。このアラサーという言葉について、皆さ…

日本語の「い」と「え」

最近、「い」と「え」が気になっています。ついに頭おかしくなったのかと思われそうですが、一応頭は大丈夫のはずです。この「い」と「え」ですが、例えば次の場合などに、交替して出てきているのです。 ・それって「間違い」だよ。 ・それって「間違え」だ…

新大学入試テスト(国語)

headlines.yahoo.co.jp 今朝、新大学入試テストについての記事を見ました(新大学入試テストとは、センター試験の代りになる予定のテスト)。まあ、週刊誌の記事なので、どこまで当てになるか知りませんが。 この記事によれば、新しい国語のテストでは、小説…

論理のすり替えについて調べてみた②

ゴールデンウィークも今日で最後です。結局自分はどこへも行かずじまいでした。最終日はなんと私、勤務開始なんです。あと十分で始まります。おそろしくめんどくさいです。 さて、今日は前回の投稿の続きを書いていきます。色々と分かりました。みなさんの参…

論理のすり替えのパターンについて調べてみた①

ゴールデンウィークもあと三日です。相変わらず家から出ていません。というか田舎に住んでいるので、全く人の賑わいがなくゴールデンウィークであることを忘れさせるくらいです。 今日は「論理のすり替え」について書こうと思います。世間には理不尽が横行し…

折句でひまつぶし

みなさんご機嫌いかがでしょうか。今日も今日とて暇です。嘘です。ちょっと仕事が割り振られるようになってきました。ですが、調べたことがあるので、書きたいと思います。今日は「折句」について。 みなさんは折句ってご存知でしょうか。今でいう縦読みに近…

アナグラムでひまつぶし

四月も中旬になりました。新入社員・新入生の皆さんは新しい環境にもう慣れましたでしょうか。自分の職場には、新人さんが0人だったので新鮮味がありません。歓迎会とかなんとかが頻繁に行われていることでしょう。今日は、新年度最初の日曜日ということで…

ぎなた読みでひまつぶし

最近はいかがお過ごしでしょうか。相変わらず私はひまです。ひまなので、いろいろ日本語のことを調べてみました。今日は「ぎなた読み」という言葉遊びの紹介です。皆さんは、ぎなた読みご存知ですか。要するに、「ここではきものをぬいでください」みたいな…

回文でひまつぶし

みなさんこんにちは。新年度がスタートして一週間が経ちましたが、とくにやることがありません。なので、回文について調べてみました。ひまなので。 草の名は知らず珍し花の咲く 長き世のとおの眠りの皆ねざめ波乗り船の音の良きかな 弱虫のタモリが信濃での…

なぞなぞでひまつぶし

みなさん、新年度が始まり、いかがお過ごしでしょうか。自分は、ヒマすぎて日々ぼーっと田舎で過ごしております。田舎過ぎて、新入社員を見ることもありません。キラキラした新入社員はテレビの向こう側にいらっしゃるようです。 わたくしヒマすぎて、「なぞ…

外国の国名表記から「ヴ」が使われなくなるという。どっちでもいいといえばよいけれど、なぜ変更するのだろうか。上の記事を読むと、どうも役所関係の文書で不統一があってうんぬんかんぬん・・・まあ、役人以外には関係のない話か。 当然、文科省が出してい…