適当日記

日常の瑣事を書いています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

大学院生の就職

大学院時代の三つ上の先輩が、今年ようやく某大学に研究者として就職されました。その方は34歳です。これでも、研究者としての就職の年齢としては普通かやや早いぐらいかと思われます。分野にもよるでしょうが。博士号を取得されてから、大変苦労されてい…

プログラミング教育が始まるそうで。②

先の記事の続きです。プログラミングについてよくご存じの方は以下のことは当たり前すぎて読む価値もないかもしれませんが、私は知らないことだらけだったので、備忘録も兼ねて書いていきます。情報源は一番下の書籍です。 プログラミングの際には特定の言語…

プログラミング教育が始まるそうで。

もうすぐ、小学校でプログラミングの授業が必修になると知人から聞きました。自分が小学生の頃はPCの授業など週に一回あれば良い方で、フロッピーが生徒一人につき一枚渡されているというような状況でした。そこから考えると、小学生がプログラミングをす…

つけナポリタンの感想

九月になりました。少し朝夕は涼しくなったような気がします。結局十月くらいまでクーラーが必要な気もしますが。さて、標題の通りですが「つけナポリタン」なるものを先日食べてまいりました。いままでその存在を知らなかったのですが、静岡県富士市の名物…

『誤解だらけの人工知能』田中潤・松本健太郎著 光文社新書

先日、図書館で表題の本を借りて読んできました。新書なので二日ほどで読めました。これまで私は、人工知能についてなんかすごいことができるものという程度しか認識が無かったのですが、本書を読んで少しだけ人工知能というものがなんなのか分かりました。 …

雨漏りにうんざり。

久しぶりに書きます。古い賃貸に引っ越して二か月になります。以前住んでいたところは大東建託が建てた新築だったので、騒音以外大きな不満は無かったのですが新しく住んでいる部屋は設備が壊れている、若しくは臭いことが多くて参ってしまいます。 先日など…

WIFI選びは大変。Fuji wifiの使い心地など。

引っ越しして一週間と少し経ちました。新居での暮らしになれつつあります。新居といっても築30年の古ですが。前に住んでいた賃貸には、WIFIがもともと付いていて、それを利用させてもらっていました。無料なので大変ありがたかったです。大東建託さん…

大東建託木造アパートに住んでみた感想

久々の更新です。早くも七月になってしまいました。梅雨も中盤戦です。なかなか洗濯物が乾かずつらいですね。暑くなるとコロナは落ち着くといわれたこともありましたが、どうもそうはならないようです。これを書いている時点でかなり感染者が増えてきており…

プロ野球開幕。

プロ野球が今日から開幕しました。プロ野球がないと、新年度が始まらないような気がしていたので嬉しいことです。地上波のテレビでは、巨人×阪神しか見られないのですが、他の試合も開催しています。私は広島カープのファンですが、開幕から今年も楽しみにし…

頼むから携帯ショップへ行くな。そして、代理店は休業しろ!

またまた久しぶりの記事になりました。みなさんは、おうちにいらっしゃるのでしょうか。私は、勤務先が4/25-5/6まで休業となり、ずっと家にいます。夜にジョギングに出かけるようになりました(田舎のため、道には誰もいません)。運動不足のためか、腰痛が…

最近の雑感―最近読んだ本など―

ずいぶん久しぶりに書きます。世間はますますコロナ騒ぎで大変なようです。私が住んでいるのは東海の田舎なので、特に騒ぎはありませんがティッシュなどは品切れになるわ、マスクはいまだに手に入らないわで色々と不便です。 以前のブログを書いた時点ではコ…

会議が続々中止に

こんにちは。今日も昼休み前にブログを書いています。暇なので。さて、最近世間を騒がせているコロナウイルスですが、全く収まる気配がありませんね。私が今住んでいる県は、未だコロナウイルスの報告がないのですが、果たして本当かしらん。新幹線が通って…

光熱費などの支払いについて(楽天アプリ)

みなさんは光熱費などの支払いは口座引き落としですか?クレジットカードですか?私は基本的にクレジットカードですが、どういうわけか、私の住んでいる地域は、水道だけ払い込み用紙での支払いになっています。電気もガスもクレジットが使えるのに、なんで…

本の扱い方について思うこと

またまた久々の更新になってしまいました。特に忙しいわけではないのですが、書くことがなくてさぼり気味です。さて、自分には行きつけの図書館があるのですが(近所の大学図書館がお気に入りです。大学の図書館は、そこの学生でなくとも使えるのをご存じで…

あけましておめでとうございます。マスクは意味あるのか。

あけましておめでとうございます。今年に入って初めてのブログです。 ブログを初めて十ケ月ほど経ちましたが、 ついに一回もブログを書かない月が出てしまいました。 一月は特に忙しくもなかったのですが、 何か書きたいネタもなく、平凡な毎日が過ぎ去って …