適当日記

日常の瑣事を書いています。

ネット古本屋

古本屋のイラスト

皆さんは本を買うとき、どこで買いますか。自分は、まず日本の古本屋とアマゾンを見ます。アマゾンは最近1円で古本が販売されていることもあるので、本当にお得です。「日本の古本屋」は日本全国の古本屋の在庫が一気に調べられるのでこちらも必見です。二つのサイトで価格を調べて、安い方で買います。上記二つのサイトで見つからない場合は、ヤフオクで見てみます。たまーに見つからない本が都合よく出品されてることがあります。あと、中国関係の本なら、古本・中文書一括サーチ!

 アマゾンでいくつかの書店が同じ値段で本を出品している場合、自分はもったいない本舗 という書店が出している場合はそちらを選びます。理由はきれいな古本であることが多いからです。いくら古本とはいえ、あまり汚い本は嫌なので(-_-)楽天も古本が出ていますが、売り切れが多く、値段も安いとは言えないので、自分はあまりおすすめしません。

 最近は、まち中の古本屋が少なくなり古本をじかに触って買うことが本当に少なくなりました。ネットで古本を買うと、思っていたより汚かったり、線引きがあったりしてがっかりすることもあります。かといって、ブックオフには欲しい本があまりないので、悩ましい限りです。古本屋が少なくなるのは時代の流れなので、仕方がないのかもしれません。大阪の天牛堺書店もつぶれました。古本の値段は安くはなかったですが、品ぞろえは本当に良かったので、残念な限りです。自分は給料が多くはないので、古本業界を救えるほど買い物ができないのですが。それでも、月に2、3万は使います。使いすぎかもしれない・・・